5日(日) 武川岳から二子山
【山行報告】
武川岳から二子山 2019年5月5日(日) 晴
参加者 4名
新緑にいやされた山旅でした......
飯能駅は最近きれいになって、「ムーミンバレーパーク」もここからバスで行くとか、名郷行のバスに乗車するも車内はいっぱいであった。名郷バス停には駐車場とトイレがあるが、この先は下山する駅までは無いので我慢ですかね......。
車道を進み西山荘の看板を右に、階段を登りまた車道を行くと登山道入口に着く、ここから階段を上がり杉林の登山道を登って行く、天狗岩の分岐では男坂、女坂が有り、女坂を行くことに、これがなかなかの急登で大変だ! 登りきると天狗岩山頂に、ここで休憩をとる事に時よりさわやかな風が吹いて来て気持ちいいーね。
前武川岳の登りはきつかったが、やっとの思いで山頂に着きベンチで一休みである。ここから山伏峠をへて前の週に行った伊豆ヶ岳に続いている。
武川岳山頂は南側が開けて山々がきれいですね。広い山頂にはベンチも有り、ここで昼飯タイムである。
蔦岩山を知らないうちに通過して、小さな登り下りを繰り返して尾根道を進み途中で少しの間林道を歩く事も、焼山からはけずれた武甲山が近くに見える。下りは急でロープを頼りに下って行く、進むにつれて二子山が近くに見えてくる。
二子山(雄岳)の上りも急登でしたが、若い女性の方々は頑張りましたね。もう一つの二子山(雌岳)には15分くらいで行けたが、分岐で間違え岩場の急登をパスして山頂に着くが、展望は無かったのだ。ここからの下りが大変なのである。急坂でそれも200メートル以上もある所に太いロープが張られている。それを頼りに下りて行くのだが、ロープがないと下りられませんでした。
岩茸石から尾根を外れて沢へと下って行く、沢には水が流れていないが、下って行くとだんだん水量が増してくる。周りは新緑で癒されますねぇ~。なおも下って行き右に曲がると眼下に駅が見えてくる。線路下のトンネルをぬけるとそこは道の駅「果樹公園あしがくぼ」が、周りは人でいっぱいだ! 連休ですから無理もないですね......。駐車場をぬけて階段を上るとそこは芦ヶ久保駅だった。
今回は吾輩にしては、少しハードでしたね。
〈コースタイム〉
飯能駅7:40=名郷バス停8:50~登山道入口9:25~天狗岩山頂10:15~前武川岳11:05~11:25武川岳12:10~焼山13:10~二子山(雄岳)14:00~雌岳14:15~道の駅15:30~15:50芦ヶ久保駅16:02