3日 高尾山

<山行報告> 初詣 高尾山薬王院かな?

2016年1月3日(日) 晴れ

参拝者  : T(リーダー)、T、K、K、H、S

コースタイム: 高尾駅9:32=日影バス停9:57~11:38城山13:24~一丁平13:49~高尾山下14:19~高尾山口駅15:44

またまた膝が痛いのだー!

日影バス停から橋を渡って林道に入り、電柱(中堅支6)の手前から林道を離れるが、登山口付近には何台かの車が止まっている。

沢を渡り登山道に入る。結構つらい登りであり、バリエーションルートなので、道標がなく自分の位置がわかりずらい。道は歩きやすく他のルートと比べて静かな山歩きが楽しめる。446mの三角点も知らぬまに通りすぎていた。送電線の所(地図上の薄い線が引いてある)で、現在位置を確認する。

東京農工大同窓会記念林標識を過ぎると、NTT無線中継所のある城山が見える。すこし下って登り返すこと林道に出る。そのまま上がって行くと城山山頂につく。

都心の高層ビルが見渡せるテーブルにすわり、茶店で買った缶ビール(400円)で「乾杯だー!」天気も良くて暖かいねー。ゆったりとワインをたしなんだ後、高尾山へ向かうも、アルコールのせいか足が重いのである。

忘年山行で来る予定だった一丁平を通って、高尾山下(6差路)からまき道を通るが、今年は暖かいため「しもの花」は見られませんでした。

高尾山薬王院で初詣でをするが、人でいっぱいである。十一丁目茶屋のある霞台から琵琶滝に下るルートを進み、分岐から東京高尾病院の所を通って高尾山口駅に到着した。

高尾山口駅は建築家の隈健吾によるデザインで、2015年4月24日に完成した。杉材を使用し建築したものである。隣に2015年10月27日に「極楽湯」ができていて、1000円で入れるが3日は1200円なり。駅の売店ではモンベルグッズが販売されています。