26日 中央アルプス 経ヶ岳
日 程:2018.5.26
天 気:晴れ
参加者:4名
コースタイム:中仙寺登山口9:06~10:06四合目~12:07八合目(昼食)12:47~13:20経ヶ岳頂上13:35~14:56六合目~16:12中仙寺登山口
いくつか山行にエントリーしたものの、天候の崩れなどでなかなか調整がつかず、私自身、新年山行以来のむさしのの登山でした。
経ヶ岳へは、辰野町側の横川渓谷からのコース含め2本の登山道がありますが、今回は一般的な東面の伊那市からの仲仙寺コースから入山しました。
仲仙寺は趣のある山寺で、初夏にもかかわらずモミジが咲いていました。
無事の登山を祈願してスタート。が、わたしは自分の調整不足ですぐにへばってしまい、頭がくらくら+軽めの耳鳴りが...。この先が思いやられる道のりでしたが、4合目からk田さんが私のザックを背負ってくださり、なんとか一歩ずつ進み、きつくて腰に手をやりながら、ところどころでスミレやサワフタギ(という花だとあとから父から教えられました。)を横目に8合目に到達しました。
経ヶ岳では、実は頂上より8合目の方が眺望がすばらしく、ここで昼休憩を20分間ほど取りました。そこから望む御嶽山は、とても数年前に噴火した山とは思えない静かな山容でした。左手には木曽駒ケ岳、背後には八ヶ岳などを望むことができました。
実は、いままであまり高い山に登ったことがない私にとって、このくらいの高地になると、木々の高さがせいぜい5メートルほどにしかならない景色が新鮮でした。
頂上っぽくない頂上で4人で写真撮影し、同じルートで下山。ひたすら下るだけでしたので、重心を腰からやや落としてがに股になり、かかとから足を落とすとあまり足に響かないと発見。見た目は悪いですが足への負担はありません。
ゴール地点の仲仙寺で、無事に下山したことに感謝しつつ鐘を突き、温泉と食事へ。揚げ物がたくさん載っているどんぶりを平らげる男性陣は、伊那の中学生に負けないタフな方たちでした。登っている最中は心が折れそうでしたが、発破をかけてくださったk田さん、ハッカスプレーを貸していただいたk浪さん、温泉後にすっぴんになっても顔が変わらないから大丈夫ですよと言ってくださったF登さん、ありがとうございました!!