19日 甲州高尾山

【山行報告】

   甲州高尾山  2015年4月19日(日) 晴れのち時々雨

メンバー   T(リーダー),S,I,S,W,H

コースタイム    勝沼ぶどう郷駅=大滝不動尊8:15~棚横手9:30~富士見台10:00~10:45甲州高尾山11:20~大善寺12:45~勝沼トンネルワインカーヴ13:05~勝沼ぶどう郷駅13:45

 今日は、腰は痛いしひざもイマイチで、おまけにかぜをひいてしまう。勝沼ぶどう郷駅からタクシーで、大滝不動尊まで入る。ここまで歩くと林道を二時間歩くことになる。駐車場のトイレは使えない。大滝不動尊からは石段を登って行く。右側に滝が流れているが、前方に落差140メートルの雄滝が見える。途中の展望台に立ち寄るが、眺めは良くないのだ。

 大滝林道をしばらく進み尾根に取り付き登りきると、稜線上に出る。富士山が見えるではないか。棚横手(たなよこて)までは、途中林道を横切る。今は通行止めだが、5月ごろにはゲートがあき車がここまで登ってくるようだ。

 山頂からは今きた道を戻り、分岐から少し登ると富士見台に着く。結構眺めはいいよー。高尾山までの稜線は、平成になって4回の山火事があり、東斜面ハゲ山になっているので、よーく見渡せる。高尾山と思い東峰に着くも標識はなく、次のピークを目指す。中央峰には甲州高尾山の標識があり記念撮影した。少し早いが昼飯にするも、雨がぱらつきだしたので先を急ぐ、急坂を下って車道に出る。

 ここからトンネル入口までは、車道歩きとなる。途中の標識に従い車道を離れるも、結局車道を行った方が良かったかもね......。大日影トンネル遊歩道は、平成9年に廃線になった中央本線が通っていた。1367メートルのトンネルであ中に入ると前方に出口のひかりが見える。レールのわきの遊歩道を進み、途中何か所に芸術作品が展示されて、ベンチも2か所ある。出口は見えているのなかなか着かないのだ。

 トンネルを抜けて進むと駅に着く。ここから今日のメーンイベントの「ぶどうの丘」まで歩く。「天空の湯」の展望風呂からの眺めは素晴らしい。甲府盆地ルプスを一望できるのだ......。

 吾輩は生ビールのゆうわくにまけて飲んでしまうが、みんなはワインカーヴのワイン試飲し放題の所へ、1100円を支払うといくらでも飲めるのだ!銘柄も沢山あり「白~ロゼ~赤」「辛口~甘口」までいろいろありますぞー。ここの難点は、いくらでも飲めるが、立ち飲みでおつまみは禁止なのであ気持ちよーくなった所で、ほうとうが食べられる店により、ほうとう、鳥の煮をいただく。ここでもワインを1本飲んでしまう。少しトラぎみなので、歩くのはかったるいのでタクシーで駅まで。

 帰りの車中では、吾輩一人腹がへって行動食のソーセイジをかじるも、ほかのメンバーは気持ちよく寝ている。先日のお花見でも小トラがいましたねー。

【メモ】

  勝沼ぶどう郷駅~大滝不動尊(タクシー1台)2080円 天空の湯 610円  ワイン飲み放題 1100円            ぶどうの丘~勝沼ぶどう郷駅(タクシー1台)730円

我苦人