13日(月・祝) 烏場山・花嫁街道
<山行報告> 烏場山・花嫁街道
日程:2020年1月13日(祝日) 快晴
メンバー:4名
コースタイム:
花園公園0930~黒滝0935~金比羅山0955~見晴台1030~烏場山1133(ランチ)1215~じがい水1302~マテバシイ林1330~花園公園1420
当初は1/12(日)の予定でしたが、天気予が良くなかったので、祝日へリスケとなりました。6:30AMに武蔵境駅を出発。冬の早朝はまだ暗く、入会して初参加となられるI上さんから、車内でご挨拶いただくも、よくお顔が見えず。
佐藤Lから、本日のメインイベント?下山後に行く鯨料理のお店「ぴーまん」(不思議な名前)のパンフレットを見せていただき、女子のハートは早くも、山よりお食事の方へ奪われる。。。
うみほたるに立ち寄り、内房総の海岸沿いの景色を眺めながら、目的地駐車場に到着。
この日は平地の予想気温が15度の暖かい日でしたが、房総半島は更に暖かく感じられました。
菜の花や椿も咲いており、ソテツや、ツルが絡まっている樹木が南国チックな感じだねと、皆から笑顔がこぼれます。
南国チックな景色を眺めながら歩き始めて間もなく、滝が現れ、マイナスイオンを浴びました。
滝の近くにぶら下がっていたツルが、ちょうどいい高さでブランコのようになっていて、童心に戻り4人(のいい年した大人達は)交代でぶら下がりました。
今日はお天気もいいし、標高300m以下のゆるゆるひだまりハイキングと、なめていましたが、どっこい。台風19号の影響で倒木が凄まじい。
跨げる高さならまだいいですが、倒木の下をくぐり抜けるしか無いような箇所が2つ程ありました。ザックを下ろして、S藤探検隊はさながら匍匐前進。最大の難関は、枝葉の茂った倒木達に完全に数m程の道を塞がれ、手と足で枝を押さえつけながら何とか通過しました。
大汗をかきつつも、途中の休憩ポイントでは房総の海が一望でき、最高です。
この悪路のせいか、途中で他のハイカーには会わなかったのですが、山頂では先客が2人居ました。
集合写真のシャッターを押していただき、振り返ったら、まさかの富士山が見えました。
お昼休憩では、S藤さんにフリーズドライのお汁粉をいただきました。絶妙な甘さと塩加減でとても美味しかったです♪
先客の2人は逆方向から来ていたので、我々がこれから向かう先がどれほど荒れているか、情報収集をすると、やはり倒木が酷いとの事。実際には、我々の往路の方がもっと酷かった。
不思議なエリアもありました。樹木が斜めに生えていて、樹木が地面に垂直になるよう人物の写真を撮ると(カメラを斜めに構える)、写った人物が、斜めに立っているように見えます(アルバムをご参照下さい)。終始、落ちた枝にきりきり舞いさせられたハイキングの後は、道の駅と、かんぽの湯に寄っていただきました。
そして、いよいよ「ぴーまん」に到着。お刺身やフライ、三種類もの鯨定食を堪能しました。
心もお腹も満たされ、幸先の良い2020年をスタートさせる事ができました。
S藤さん、楽しい山行をありがとうございました。Y田さん、I上さん、ご一緒させていただき、楽しかったです。