【中止】11日(土)~12日(日) 平標山 リーダー:K田
<山行計画> 令和2年1月11日(土)~12日(日) 避難小屋泊
三国山脈 平標山 標高1983.8m
平標山は群馬県みなかみ町と、新潟県南魚沼郡湯沢町にまたがる山です。
谷川連峰西端の高峰で、東に接する仙ノ倉山へ続く広い稜線には、ハイマツやシャクナゲの緑地に高山植物の群落が点綴し、山上の楽園を形成していますが、積雪期は全てが雪の下に埋もれ、真っ白に輝く山・山・山の雪山パラダイスとなります。
特に難しい箇所はなく、初心者でも思いっきりスノーシュー登山を楽しめます。
今回は1泊2日の計画で、平標山の家の避難小屋を利用して、満天に輝く冬の星座と、真っ白な雪山を真っ赤に燃やすモルゲンロートを楽しみに行きます。
<コ ー ス>
1/11 元橋登山口付近(P) ~ 平元新道ゲート ~ 平標山の家 ~ 平標山 ~平標山の家(避難小屋泊)
1/12 平標山の家 ~ 平元新道ゲート ~ 元橋登山口付近(P)
(無雪期のコースタイム : 1/11、3時間45分 1/12、1時間40分)
1/11が悪天予報の場合は、1/12~1/13に順延します。
平元新道がノートレースで、ヤカイ沢ルートにトレースがある場合は、ヤカイ沢ルートを利用します。積雪・トレース状況によって、コースタイムは大きく異なります。
<集 合> 1月11日(日) 午前6時 JR武蔵野線「新座駅」南口
<個人装備> 雪山登山装備一式、シュラフ等宿泊装備、食器等自炊用具一式、スノーシューorワカン、アイゼン、ストック、サングラスorゴーグル、ビーコン(会装備で3個までレンタル可能)、ヘッドランプ予備電池、行動食、非常食、飲料(食料・飲料は全て凍結防止対策必須)、その他厳寒期対策必須、温泉セット(下山後入浴予定)
<共同装備> 救急医薬品、GPS、レスキューシート、ツェルト、1/11夕食&1/12朝食、コンロ・コッフェル等調理器具一式
<交 通 費> 往復約400kmの燃料費・車両費・高速代の合計を人数割り
<山行リーダー> K田
参加申込・お問い合わせは、12月・1月の集会、または直接「K田」まで。