6日(土)丹沢 桜山〜大山〜弘法山

メンバー:リーダーK田、B東、H岡、Fン、S藤(記)

コースタイム:
大山小学校バス停7:33~8:55エボシ山~9:26見晴台~10:41大山山頂~
11:59蓑毛越12:35~12:39浅間山~13:42高取山~14:27念仏山~14:42名古木浅間山~
15:14弘法山~15:46権現山~16:06浅間山~16:41秦野駅

 
バス停を降りて、ほどなくして大山阿夫利神社に到着。
江戸時代から毎年咲き続けている4本の大山桜なのですが、
当日は肌寒い曇り空、幸先の悪いスタートでした。
終始曇り空で途中からはガスがでてきて眺望も遮られ、
お目当ての桜を満喫するには至りませんでした。
大山山頂の手前ではミツマタの群生地に遭遇。
K田リーダーからミツマタの名前の由来を質問されましたが、
わたしは恐らく花弁が三つに割れているのでは?と思いましたが、
実は各々の枝が3分岐になっている事が分かりとても感心しました。
大山山頂には既に多くの人が休憩をしていて、スペースが限られていた事もあり、
暫く歩いた先で昼休憩をしました。

毎度の事ながらK田リーダーの手慣れた調理とその出来具合には感心します。
途中、雲の間から日差しが入る時もありましたが、やはり天候が安定せず、
疲れもそれなりに蓄積されてきていたので、桜を眺める事も半ば忘れ、黙々と歩いていました。
ようやく麓の住宅地近くの弘法山公園に到着。
視界がパッと開け、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど1400本の見頃の桜が咲き乱れていました。
「かながわの景勝50選」になっている場所でもあります。
気がつけば、いつの間にかに快晴になっていて、
桜と青い空のコントラストがとても良く最高の景観でした。
遠くには江ノ島を臨むこともできました。
今回の山行は「終わり良ければ全て良し」でした。K田リーダー、参加された皆さんに感謝です。