4月

13日(土) 花瓶山(はなかめやま)リーダー:S藤

 花 瓶 山 はなかめやま(692㍍)   隠れた名所でフラワーハイク(栃木百名山)こちらではほとんど無名に近い山ですが、その名が示す通り「花」の山で、栃木では花の宝庫として隠れた名所です。イワウチワ・カタクリ・ニリンソウ・キクザキイチゲ・エイザンスミレ・ハナネコノメetc.などがあり、花期によりますが、いろいろ見られると思います。コースタイムは短く標高差420㍍ほどの楽々登山ですが、花の写真を撮りながら登るので行動時間はコースタイムより長めになります。 春の花(スプリング・エフェメラル)を満喫しに行きましょう!   【集 合】 4月13日(土) AM6:00 JR中央線 武蔵境駅北口 *車

13日(土) 丹沢山 リーダー:K田

バリエーションルート初級・初心者OK 日本百名山、胴回り7m以上もある弁天杉と静かな弁天尾根を歩きます 「丹沢山」(標高1,567m)は日本百名山のひとつで、首都圏からアクセスしやすく、山頂からは、山々の絶景と雄大な富士山の姿を堪能できます。 弁天尾根は丹沢山から北北東に伸びる丹沢三峰の中峰・円山木ノ頭(1,360m)をピークとして、同峰から南西に続く尾根です。取付きは、塩水林道の標高695m付近のワサビ沢出合からワサビ沢に降りて、ワサビ沢を10mほど遡ったところで、そこから北に100mほど登ると弁天尾根に出ます。そして、弁天尾根に出た付近から北に少しトラバースすると、丹沢の三大巨木のひとつ

20日(土) 鬼ケ岳~十二ヶ岳 リーダー:M川

 4月20日 (土) <日帰り山行>  鬼ケ岳~十二ヶ岳(1738m、1683m)  西湖の畔にあり、御坂山塊に位置する鬼ヶ岳~十二ヶ岳を企画しました。 鬼ヶ岳の山頂には鬼の角のような岩があり、山頂からは西湖越しの富士山はもちろんのこと、南アルプスの山々や八ヶ岳を見ることができます。その後アスレチック気分でロープ付きの岩場を越しながら十二ヶ岳に向かいます。十二ヶ岳からは西湖に向かって下り、下山後はいずみの湯に入浴する予定です。本格的なシーズンに向けた足慣らしにご一緒しませんか。 <日 程>2019/4/20(土) <集 合>JR中央線 西八王子駅 南口ロータリー6:15 *京王高尾線めじ

20日(土) 高松山 リーダー:K田

  西丹沢 高松山 ファストハイキング(早歩きします)  はなじょろ道は登山地図に表記されていませんが、古くは松田町の虫沢地区と山北町八丁地区を結んでいた生活道路で、平成21年に虫沢古道を守る会により復元され、現在は地元の方々や多くのハイカーに歩かれている登山道です。 高松山は標高801.2mの低山ですが、開けた山頂からの眺望は素晴らしく、富士山や真鶴半島が間近に大きく望めます。 下山地の高松山入口バス停発11時53分発のバスに乗車するため、コースタイム約4時間のところ、休憩時間を含めて3時間30分で早歩きします。 <コ ー ス>  田代向バス停 ~ はなじょろ道 ~ ヒネゴ沢乗越 ~...

21日(日)八重山・能岳 リーダー:T田

中央沿線・里山の山旅  甲州街道の宿場町から続く山里に連なる能岳と八重山は「ふるさとの山」と地元の住人から親しまれてきた。スマホのナビで上野原の町並みを歩きましょう……。 ◆集合時間及びコースが変更する場合が有ります。詳細は集会にて 【集 合】   AM8時30分  中央線 上野原駅 改札前 【コース】   上野原駅~根本山~八重山登山口~八重山~能岳~虎丸山~新井~上野原駅           (歩く時間は4時間20分) 【装 備】   カッパ上下、ヘッドランプ、地図(高尾・陣馬)、水とう、お弁当、行動食、ストック ★地図は必ず持参する

27日(土)~30日(火) 石鎚山・剣山 リーダー:N良さん

石鎚山(いしづちさん)1982m・剣山(つるぎさん)1955m 四国の東西を占める石鎚山と剣山は高さにおいて西日本第1、第2位であり、両雄とも日本百名山の名にふさわしい風格をもっています。 平成最後の記念登山にいかがでしょうか? 〈日程〉 平成31年(2019年)4月27日(土)~4月30日(火) 〈行程表〉 4/27 松山空港~伊予西条駅前(ビジネスホテル泊) 4/28 石鎚登山ロープウェイ~表参道成就コース~弥山~往路を戻る(コースタイム約5時間)~(剣山麓の民宿泊) 4/29 見ノ越~剣山~次郎笈~往路を戻る~(コースタイム約5時間状況により3時間コースに変更有)~(連泊) 4/3

28日(日) 両神山 リーダー:K田

  日本百名山 尾ノ内渓谷から登る両神山    バリエーションルート中級 アカヤシオのパラダイスと小鹿野八景に選定された景勝地 「両神山」は埼玉県の西部に位置する山で、日本百名山のひとつです。ノコギリのような尾根と切り立った岩壁が特徴的で、古くから山岳信仰の場としても有名です。荒々しさと同時に、アカヤシオの花々の美しさが特徴的です。そして、秩父に広がる山々の中でも、鎖場など登山の醍醐味を堪能できる山として人気があります。 今回ルートの尾ノ内渓谷は、両神山をその源流とする尾ノ内沢が深い谷を形成した手つかずの自然が残る渓谷で、小鹿野八景のひとつに上げられている緑と清流の美しい景勝地です。一番滝・油

28日(日) 伊豆ヶ岳 リーダー:K浪

 伊豆ケ岳(851m) GW近場登山  GW中は、普段行けない長期遠征の山行が多い中、あえて近場の山行を企画しました。それも、いつでも行けるような山です。それでも歩行時間は6時間程度あり、トレーニングになると思いますので、よろしければご参加ください。 【コース】 正丸駅→馬頭観音堂→五輪山→女坂→伊豆ヶ岳→古御岳→高畑山→天目指峠→子ノ権現→浅見茶屋付近→吾野駅 浅見茶屋付近で解散しますので、浅見茶屋に寄ってもいいですし、寄らずに吾野駅に向かっても結構です。 【集合】 西武秩父線・正丸駅 9時30分 雨天の場合は中止。 参加申し込み・ご質問等は4月の集会またはK浪まで

29日(月) 御前山 リーダー:K村

 奥多摩  御前山 (1405m) 4/29(月・祝)当日発日帰りハイキング  せっかくの十連休なのに特に遠出する予定がなく。。。電車で行ける近場のハイキングを計画しました。御前山と言えばカタクリで、例年であればこの時期が見頃になります。電車山行なので直前の参加申し込みでも大丈夫です。 <集合> 4/29(月・祝)青梅線 奥多摩駅 8:25集合。 ※奥多摩駅8:35発...