29日 ユーシン渓谷 (丹沢)リーダー:S水さん ユーシン渓谷 (丹沢) ユーシン渓谷は、丹沢大山国定公園に属し、「丹沢の秘境」と呼ばれている渓谷です。 光の加減でエメラルドグリーンやコバルトブルーにも輝き、ユーシンブルーと呼ばれる美しさが、ネット上でも話題になっています。 新緑の眩しい季節、丹沢の自然を満喫しながらのトレッキングです。 <日時> 2017年4月29日(土・祝) <集合> JR新松田駅 改札口...
22日 三ツ峠山 リーダー:T田さん 三ツ峠山(開運山) 1785m 富士の大観と前景をいろどる大岩壁と、草原の尾根道をすすむ山旅です。だれでも一度は行くところでは…… 集合時間及びコースが変更する場合が有ります。詳細は4月集会にて 【山行日】 4月22日(土) 日帰り雨天中止 【集 合】 AM8時50分 富士急行線 河口湖駅 改札口前 9時05分発 天下茶屋行バスに乗車 【コース】 河口湖駅=三ツ峠登山口~三ツ峠~木無山~霜山~ロープウェイ駅~河口湖駅 (歩く時間は6時間30分) 【装 備】 カッパ上下、ヘッドランプ、地図(富士山)、水とう、行動食、非常食、ストック ★地図は必ず持参すること 【
22日 櫛形山 リーダー:M川さん <日帰り山行> 4月22日 (土) 櫛形山(2052m) 甲府盆地の西南側、富士川の西側に位置しており、日本二百名山、山梨百名山の一座に選定されています。南北に長く、丸い頂稜部をもつ山容は和櫛の形に似ており、山名もそれに由来していると言われています。櫛形山山頂からは富士山、お隣の裸山山頂からは白峰三山からアサヨ峰、甲斐駒の大展望、下山途中の展望台から八ヶ岳を見ることができます。 まだまだ残雪の南アルプスを間近に見に行きませんか。 <日 程> 2017/4/22(土) <集 合> JR中央線 西八王子駅 南口ロータリー6:15 *京王高尾線めじろ台駅でのピックアップも可 <コース> 県民の
16日 坂戸山・六万騎山 リーダー:S藤 4月16日(さかとやま634㍍・ろくまんきやま321㍍) 坂戸山・六万騎山(新潟) 新潟・六日町のカタクリ群生地&春のフラワーハイク! カタクリの郷とも称される新潟・六日町の二山を訪ねます。二山ともカタクリの群生地ですが、標高も違うため、微妙に花期がずれるので、それぞれで楽しめるのではないかと思います。カタクリの他、キクザキイチゲ・イワウチワ・イカリソウ・スミレ・エゾエンゴサク・ショウジョウバカマ・アズマイチゲなど、時期が前後して咲く花も何かしら鑑賞できそうです。おまけに、越後三山、特に八海山の雪景色も眺められる、贅沢フラワーハイキングに行きましょう! 【集 合】 4月16日(日) AM6
15、16日 雲取山 リーダー:F畑 東京最高峰 ・百名山 ・電車バス利用 雲 取 山 (標高2017m) 東京都の最高峰に登ります。テント泊、小屋泊が選べます。(担当のF畑はテント泊)コースについて1日目は危険個所ナシ2日目は前飛龍辺りが少し険しいですが、バリエーションルートではなく一般登山道ですのでゆっくり歩けば大丈夫だと思います。2017年の今年、標高2017mの山頂に立ってみませんか。 ◆日時 4月15日(土)-16日(日) 1泊2日 テント泊 or...
9日 お花見山行 多峯主山・天覧山・入間川 リーダー:I橋・T舘 平成29年4月9日(日) お花見山行 多峯主山・天覧山・入間川 春です! 恒例のお花見山行は、今年も宴会後の山道歩きがありませんので、じっくりと宴会をご満喫いただけます。 飯能アルプスのゆる歩きで一汗流した後、入間川河原で遠巻きに桜を愛でながら乾杯しませんか?河原での宴会はとても開放感があり、気持ち良いこと間違いなしです。多数のご参加をお待ちしています。 <コース> 武蔵横手駅 ~ 久須美坂 ~ 多峯主山 ~ 天覧山 ~ 入間川河原 (コースタイム:170分) 12時頃~ 入間川河原にて宴会 ~ 飯能駅 <集合> 4月9日(日) 午前8時15分 武蔵横手駅 集合 <個人装備>
2日 乗鞍岳 リーダー:K田 平成29年4月2日(日) 前夜発日帰り・車利用 乗鞍岳 乗鞍岳は、北アルプス南部の長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる剣ヶ峰を主峰とする山々の総称です。山頂部のカルデラを構成する最高峰の剣ヶ峰、朝日岳などの8峰を含め、摩利支天岳、富士見岳など23の峰があり、広大な裾野が広がります。厳冬期の乗鞍岳は極寒・強風の厳しい世界で困難を極める山となりますが、3月を過ぎると、天候も安定し素晴らしい雪山登山が楽しめる日が増えます。毎年、4月の第1週までは麓のスキー場が営業していますので、営業終了前に麓のスキー場をベースとして、登頂を目指します。山頂からは槍・穂高連峰等の山々が間近に迫る大パノラマです。下山は