2月

7日 一の倉沢 スノーシュートレッキング リーダー:神田

<山行計画>  平成27年2月7日(土)   日帰り ・ 車利用一ノ倉沢スノーシュートレッキングスノーシューで遊ぶ谷川山麓、迫力満点の一ノ倉沢を見に行きましょう!日本三大岩壁のひとつである谷川岳・一ノ倉沢へ続く林道は、毎年11月末から翌年6月上旬までは冬季閉鎖となり、車での入山が規制されますので、純白の雪化粧に輝く谷川岳・一ノ倉沢の景色を見るには、雪をかき分けて、歩いていかなければなりません。しかし、スノーシューを履いたら、雪の上をスイスイ。険しいけれど美しい、春~秋の景色よりもさらに迫力満点の谷川岳・一ノ倉沢へ行ってみたいと思いませんか?<コース>新座駅 → (関越道経由) →...

8日 富士山周辺  石割山 リーダー:梶村

富士山周辺 石割山(1413m) スノーハイキング  石割山は山中湖の北に位置し、その名前の由来は二つに分かれた巨岩をご神体とする石割神社からとったものと言われています。山頂からは目の前に広がる富士山の展望が楽しめます。 定番のスノーハイキングコースであり危険個所もないため、雪山初めての方でも大丈夫ですが、防寒着等の装備は万全に! <集合> 2/8(日) JR中央線 高尾駅7:40集合 ※高尾駅7:46発河口湖行に乗車しますので遅れずに! 高尾駅7:46発→富士山駅9:26着 参考:立川駅7:12発→高尾駅7:31着 <コース> コースタイム 4時間25分 高尾駅 = 富士山駅 = 平野 - 

11日 宝登山 リーダー:清水

宝 登 山(497m)宝登山は、埼玉県秩父郡長瀞町にある497mの山です。山頂一帯、約15000平方メートルの敷地に3000本の蝋梅(ロウバイ)が咲きます。宝登山頂蝋梅園はロケーションがよく、晴れた日には、山頂より武甲山、両神山、秩父の山並みなどが一望出来ます。香り高い蝋梅を楽しみに出掛けませんか!?日時>  平成27年2月11日(水・祝)集合>   秩父鉄道 野上駅 改札  AM 10:00コース> 野上駅~萬福寺~天狗山分岐~野上峠~宝登山山頂~宝登山神社~長瀞     ...

15日 大幽洞窟 スノーシュー リーダー:神田

<山行計画>  平成27年2月15日(日)   日帰り ・ 車利用神秘の大洞窟「大幽」の氷筍スノーシューで遊ぶ武尊山麓、神秘の氷筍(ヒョウジュン)を見に行きましょう!上州武尊山からのびる尾根の中腹にある大洞窟「大幽」は、その昔「ヤツカハギ(神獣)」の住処だったという神話が残る洞窟です。この洞窟の中は、そんな伝説を信じてしまう程の神秘的な光景(下から伸びる氷柱・天井の結晶の花など)を見ることが出来ます。自然が織り成す美しさを体験してみてはいかがでしょうか?(本格的に写真を撮る方は、三脚を忘れずに。)...

21日(日) 入笠山 リーダー:神田

<山行計画> 平成27年2月21日(土) 日帰り スノーシュー体験 入笠山 標高1955m 感動的な白銀の世界があなたを待っています! 入笠山は今から7年前(平成20年2月11日)に初めてむさしの会員と子供たちでスノーシューを楽しんだ思い出の地です。 スノーシューをつけて雪の上を歩いてみる。雲の上を歩いているような、ふわふわとした雪原に自分の足跡だけがついている爽快感。雪の上についた動物の足跡や鳥のさえずり、雪の造形物、霧氷、凛として研ぎ澄まされた空気など全身で大自然を受け止めてみましょう!神々しいまでの雪景色を楽しみ、新たな発見をしながら歩くのがスノーシューの魅力です。 そして、入笠山は南ア

28日 三浦アルプス(南尾根:仙元山~乳頭山) リーダー:佐藤

<山行計画>2月28日(土)日帰り (せんげんやま~にゅうとうざん) 三浦アルプス(南尾根:仙元山~乳頭山) 標高(118㍍・202㍍)海を眺めてハイキング&横浜を楽しもう!  日本各地にある地元アルプスのひとつです。西から東に三浦半島を横断するため、景色も相模湾から東京湾まで楽しめます。標高は200㍍程度ですが、低山が連なっており、意外とアップ・ダウンのあるコースの様ですので、がんばって歩きましょう。お腹を空かせた後は、「横浜中華街!!」で食べ放題に行きましょう(*^_^*) 【集 合】 2月28日(土) 9:00 京浜急行逗子線:新逗子駅 (南口) 電車で行きます。...