4月

3日 物見山・日和田山・巾着田

<山行報告> 物見山・日和田山・巾着田(里山めぐりと花見山行) 2016年4月3日(日) 朝は雨、のち、くもり メンバー: Kリーダー、I、K(記録) コースタイム:東吾野駅9:34~10:32橋本山~10:58ユガテ~11:47北向地蔵~12:19物見山~12:57日和田山~13:40巾着田14:58~15:17高麗駅 当初の計画ではトレランやって、温泉で仕上げる予定でしたが、それらは取りやめて、物見山と日和田山に登って、巾着田に行って花見で締める通常のハイキング山行に変更しました。前日の天気予報によれば終日くもりでしたが、当日朝に自宅を出る時は雨が降っていました。雨中山行になるかと思いまし

10日 大高取山

<山行報告> 大高取山とさくらの山公園 日程 : 2016年4月10 (日) 天候 : 晴れ(薄曇り) メンバー : S(L)、A、M、K、S、K、I、T、I、F、T、K、S、I、I、T、S、S、K(お試し)、I(記) コースタイム : 越生駅9:00~10:40大高取山~11:30さくらの山公園 ...

16日 坪山

<山行報告>  坪山 日程:2016年4月16日(土)  晴れ メンバー:Kさん(リーダー)、Sさん、Mさん、Kさん、K(記) コースタイム:びりゅう館8:45~9:15西・東コース分岐~(西コース)~10:29坪山頂上10:41~10:55標高1034mピーク(昼食)11:42~10:24阿寺沢分岐12:50びりゅう館 7:00に拝島駅北口に集合し、山道を走ること1時間半ほどで山梨県上野原市のびりゅう館に到着。そこから車道をしばらく歩いて行くと坪山登山道入り口の看板があり、周辺にはまだ桜がきれいに咲いていました。 後を振り向くと、たくさんの登山客を乗せたバスが止まり次から次へと降りてきたので

23日 三ツ岩岳・烏帽子岳

日程:2016年4月23日(土)曇りのち晴れ メンバー:K(リーダー)、K、S、S(記) コースタイム:三ツ岩登山口7:58~8:38竜王大権現~9:21三ツ岩岳山頂~10:19第二鞍部10:30~~10:55大仁田ダム上~11:13烏帽子岳登山口11:23~12:19奥の二俣~3:06烏帽子岳頂上13:50~14:17マル~14:51奥の二俣~15:32烏帽子岳登山口~三ツ岩岳P 巨岩が立ちはだかっている横が、三ツ岩岳登山口。いきなりの急登を行くとヒカゲツツジの優しい黄色が目に入る。ミツバツツジの濃いピンクも霧の中に浮かんでいる。下をのぞけば急な谷で、ピンクと黄色が重なるように咲いている。さ

24日 毛無山・十二ヶ岳

2016年4月24日(日) 曇り メンバー   T(リーダー)、K、Y コースタイム  河口湖駅9:40=毛無山登山口10:32~長浜・毛無山分岐11:40 12:06毛無山12:50~十一ヶ岳13:48~キレット14:02~十二ヶ岳13:36~トンネル分岐15:51~16:13十二ヶ岳登山口16:18=河口湖駅  吊橋はけっこうなゆれかげんだ! 朝起きると雨が強く降っているではないか。前日に予定通りに行くと言ってしまったので、傘をさして家を出る。 列車の窓からは雨のやむけはいがなかったが、河口湖駅についてみると、空はどんよりしているものの雨が降った形跡がなかった。レトロバスで毛無山登山口に向

29日~1日 奥大日岳

2016年4月29日~5月1日  雪のち晴れ <メンバー>Kさん(リーダー)、Sさん、Kさん、Fさん、I(記) <コース>4/29、室堂ターミナル14:10~14:52雷鳥沢キャンプ場 4/30、雷鳥沢キャンプ場7:21~8:27別山乗越付近の稜線~10:34奥大日岳最高点~11:03奥大日岳三角点~12:49新室堂乗越~13:14雷鳥沢キャンプ場 5/1、 雷鳥沢キャンプ場5:58~7:28室堂ターミナル アイゼン12本?雪山?ノーマル男子に話してしまうと“ドン引き”されます・・・。 アイゼン12本の素晴らしさはなかなか伝わらず。それでも、私はアイゼン12本&ピッケルが使いたいがために、奥大