2月

12日 御前山 リーダー:F畑

奥多摩三山 ・標高1405m 御 前 山 雪の奥多摩を歩きたくて、奥多摩三山のひとつ御前山を計画しました。奥多摩三山(大岳山1266m・三頭山1531m)の中では地味な印象の御前山、静かな山歩きが楽しめそうです今回のルートはバスで奥多摩湖まで行き、大ブナ尾根を登ります。奥多摩湖を眺めながら標高を上げ、山頂を極めた後は奥多摩駅へ下山するもの。本格的な雪山装備(ピッケルや前爪付きアイゼン)がなくても行ける山です。 ◆コース   奥多摩湖バス停 → サス沢山 → 惣岳山 → 御前山 → 鋸山 → 奥多摩駅 《 コースタイム5時間40分...

25、26日 丹沢山・蛭ヶ岳 リーダー:S藤

2月25日~26日小屋泊 (たんざわやま・ひるがたけ) 丹沢山・蛭ヶ岳(日本百名山) 標高(1,567㍍・1,673㍍)丹沢山塊の主稜線縦走 塔ノ岳から登り、丹沢山~蛭ヶ岳~檜洞丸へ至る、丹沢山塊の主稜線をガッツリ縦走します。一般に、地名から丹沢山が百名山と記されていますが、深田久弥は丹沢全体を百名山と考えていたようです。そして、丹沢の最高峰は蛭ヶ岳で、蛭ヶ岳からの眺めは雄大です。ぜひ楽しみに行きましょう。積雪もあると思いますし、2日に亘る縦走ですので、頑張って歩きましょう! 【集 合】 2月25日(土) 8:00頃 小田急線 渋沢駅北口 (渋2)大倉行バス8:08発に乗ります。 【コース】

5日 南高尾山稜~東高尾山稜 リーダー:I上

南高尾山稜~東高尾山稜 おなじみの高尾山の南側、東京都と神奈川県の境の山々をのんびり歩きたいと、低山ハイキングを企画しました。「関東ふれあいの道」の「湖のみち」を東に進み、三沢峠からは草戸山・東高尾山稜を北上して、高尾山口駅を目指します。途中の見晴台からは、津久井湖・丹沢の山々・石老山、お天気が良ければ富士山も見えるかも。途中、草戸山での昼食休憩を予定していますが、予定よりも早く着いた場合は、高尾山口付近でおそばを食べるなど、メンバーと相談しつつ、臨機応変に行きたいと思っています。 日時:...

4日 愛宕山&伊予ヶ岳 リーダー:F畑

・千葉県最高峰 ・標高408.2m ・房総半島 愛宕山&伊予ヶ岳 千葉県で一番高い山に登りたく企画しました。愛宕山は千葉県最高峰で自衛隊の施設の中にあります。その為、身分証明書の提示が必要です、身分証がない場合には基地内に立ち入ることが出来ません。また入場時間が12:00~13:00と決められてます。愛宕山登山の所要時間は約20分、その為、伊予ヶ岳とセット登山にします。伊予ヶ岳の名前は四国の石鎚山(別名「伊予の大岳」)からきているそうです。昔の人は黒潮にのって四国から千葉まで来たのでしょうか?温暖な気候の房総半島の山々を登りませんか!? ◆日時 2月4日(土) 6:30集合 日帰り ◆集合

11日 浜石岳&薩田峠(静岡)リーダー:S藤

2月11日  浜石岳&薩田峠(静岡)(はまいしだけ・さったとうげ) 富士山と南アルプスの展望台の山(707㍍)&東海道五十三次薩田峠静岡県由比市からほど近い浜石岳は、富士山と南アルプスの展望台の山。東海道五十三次由比宿から西にある薩田峠、ここは、旧東海道の難所の一つですが、かの浮世絵師:歌川広重がここで富士山の絵を描いたという名所です。古の東海道は今は東名高速道路になっていますが、冬晴れ期待で景色を楽しみに、浜石岳と薩田峠周遊登山します。(一部、車道歩きがあります。) 【集 合】 2月11日(土) 6:00頃 JR・中央線 三鷹駅北口 *車で行きます。参加者5人を超えた場合、別途車が必要です